合従戦で30万以上残していた敵のHPがワンタップ進めた瞬間に溶けてしまったり、攻城戦で169,999以上のダメージ値を目撃したりという方も少なくないでしょう❗️
それらは攻撃力の高い武将がいたときによく見られます👀
たとえば剣武将は通常攻撃時に確率で追加攻撃というものを発生させ、攻撃力が高ければ特攻時の169,999のダメージの上限値を飛び越えたダメージを度々表示します❗️筆者がこれまでに確認した最大のダメージ値は、「679,996」です💁♂️

これは剣武将では追加攻撃が発生するので1回で「169,999」を超えるダメージが出る場合に合算表示する仕様になっているようで、「679,996」は追加攻撃4回分が重なった分と考えられます😳
それにしても「679,996」がいかにすごいダメージか考えてみてください、攻撃速度が速いだけの一撃5,000しか与えられないダメージの攻撃に換算すれば、なんと136回相当分の攻撃回数にもなるわけです🙌
なお追加攻撃の発生回数は攻撃速度をインフレさせても増えるわけではないようなので、攻撃力をモリモリあげられる攻城戦では、追加で発生した分だけのダメージソースが大きくなるため、攻撃速度をインフレさせるよりも攻撃力を突き詰めてアップさせることが正義になっている所以です❗️
合算表示されやすい剣武将の追加攻撃以外にも、簡単にダメージの上限値をオーバーできるものがあります💁♂️
それは毒によるダメージで、これは対象のHPに依存する面があります😁
HPが異常に高い敵武将等がいるステージでは、次の動画の通り、特攻外でも毒では99,999の上限値を超えたダメージが確認できます👀

というわけで、ダメージの上限値については、次のように整理できると考えられます💁♂️
攻撃の種類 | ダメージ 上限値 |
---|---|
剣の追加攻撃 | 679,996 ※追加攻撃4回分 |
毒 | 999,999 ※対象HP依存 |
燃焼 | 99,999 ※対象HP依存 |
特攻時の必殺・騎馬突撃・通常攻撃・反撃 | 169,999 |
特攻外の必殺・騎馬突撃・通常攻撃・反撃 | 99,999 |