時短のためにガシャ凸をする、石の節約のために素材集め周回をしっかりやる等、皆それぞれマイ・ルールでナナフラを楽しんでいることでしょう✨
ナナフラのランキング戦は、星6の青特がもらえる五千人将以上(上位2.5%にあたる)を目指すとなると、基本的に特攻武将をほぼ5凸で揃えておくことが前提条件になってきます❗️
ガシャ凸以外の方法で限界突破をさせるとなると、手っ取り早いのは同一星数またはひとつ下の星数の武将や副官をエサ(吸収して消費してしまうこと)にしてしまうことですが、無闇にエサにするのはオススメできません😵
もうひとつが武将は○○の天破石、副官は○○の天破玉という限界突破用の素材を使って限界突破させる方法で、これが最もベーシックでしょう💁♂️
しかしながら、限界突破用の素材はランキング戦報酬、覇者の長城や運営からの挑戦上のクリア報酬、記念時のログインボーナスといった特定の時にしか配られず、それらだけで特攻武将と副官、さらにはそれらと組み合わせるために必要になってくる領土戦・合従戦用の各バッファーを5凸にするまでの素材を貯めるには遠く及ばないです😓
そこで、限界突破用の素材を好きなだけ集められる手段として周回イベントが用意されています💁♂️
周回イベントでは、対象の星5のドロップ武将または副官を34体集めると限界突破が上限の5凸となり、それ以降のドロップは限界突破できないため、星5の限界突破用素材に還元される仕組みになっています❗️
つまり、ドロップ武将・副官をまず34体集めることがスタート地点であり、それ以降は時間の許す限り、限界突破用の素材を好きなだけ集めることができます😇
ガシャ凸をしないのであれば、この素材集めのための周回イベントを効率良くこなせるパテ組みができるかどうかがランキング戦の成果にも大きく結びついてきます🔥
そこで、ここでは周回イベントを効率良くこなすのに使用頻度が高い星6武将・副官たちを紹介していきましょう✨
大将候補
底上げ役
周回イベントでは、部隊の5枠のうちの2枠を青特武将で埋めなければならず、その武将自身の強さはもちろんのこと、あまり制限を受けることのない大将技能や共闘技能でいかにDPSや移動速度を底上げできるかが重要です❗️
必殺ゲージアップ役
必殺即撃ちで一掃する方が効率的な場合は、広範囲な必殺技をもつ武将の必殺技ゲージを大幅にアップできる大将が重宝されます❗️必殺技一撃で確実に仕留められるように同時に攻撃力もアップできる大将の方がより重宝されます💁♂️
アタッカー候補
広範囲必殺技持ちの一掃役
対象中心に広範囲で強力な必殺技をもつ武将達です❗️
バタバタ敵をなぎ倒す役
勝利条件が敵軍の全滅で広範囲必殺技では一掃できないような配置になっている場合は、移動速度が高いか攻撃範囲が広かったり、装備できる章が強く・自身を強化できる個人技能をもっている武将達が重宝されます❗️
3枠目の定番バッファー候補
敵をバタバタ倒していくには大将とアタッカーを個人技能や支援技能で強化できる定番のバッファー達が必須です❗️
宝物庫担当
宝物庫がある場合は、長距離から攻撃できる攻撃範囲の広い武将達が重宝され、副官はいずれも呉慶-魏随一の軍才-と組み合わせて用いられます💁♂️
エクストラ
援武将の中には、反撃や確定挑発など異例な使い方ができるものがいます💁♂️周回で工夫すれば大きく時短できます😝
副官
必殺ゲージアップ
必殺即撃ちには欠かせない副官達です❗️
移動速度アップ
移動速度をアップできる副官は周回で最重要です🏃♂️
DPSアップ
DPSをあげれば、敵が早く倒せる分だけ周回時間も着実に短くできます⏰
宝物庫撃破のための拠点攻撃力アップ
宝物庫により多くのダメージを与えられるようになるのが拠点攻撃力をアップできる副官です❗️
反撃
敵軍の中に突っ込めば反撃でダメージを与えられる副官です❗️反撃のダメージは、その武将の攻撃力に依存するので、攻撃力の高い武将につけましょう💪
防御力ダウン
敵軍の防御力を下げてアタッカーの与えられるダメージをより大きくするためのサポートができる副官たちです❗️
特殊編成
楯兵軍団
それぞれがDPSと移動速度をあげられる技能をもった高速周回を可能にする武将達です🛡
3人以上組み合わせるなどの使い方をすれば、どのような周回ステージにおいても移動速度が速く活躍が見込めます🏃♂️
王騎軍
必殺即撃ちやDPSを大きく向上できる特徴をもっているのが王騎軍に所属する武将達です❗️揃えられると、周回がずいぶん楽になります😁
どんな配置も一掃
敵軍の配置がバラけていて、広範囲必殺では仕留められない場合に敵軍が趙国であれば星7嬴政の必殺技、それ以外であれば鬼神化 白起の必殺技のダメージを援楊端和の支援や副官の信&漂-前に進め-などを重ね合わせてダメージを増幅させることで、敵軍がどんなにバラけた配置をしていても一撃で仕留めることができます💁♂️
大将には、できるだけ早く必殺ゲージをためて必殺技が発動できるようにゲージアップの相性が良い大将を選びましょう、星7 嬴政であれば鬼神化 麃公と、鬼神化 白起であれば開眼 麃公や鬼神化 嬴政と相性がいいです🤝
山の民軍
鬼神化のタジフを大将にすると、対象依存の攻撃速度特大アップの恩恵が共闘なしで受けられ、自軍山の民所属のDPSを開戦時から大幅にアップできます💁♂️特に周回では、攻撃範囲の広い開眼バジオウとの相性が抜群です‼️
一騎討ち狙い
効率は落ちますが周回の報酬にちょっと色をつけるために一騎討ちが発生しやすい武将や発生率を上昇できる武将を組み込んでおくのも一つの手です🎁
一騎討ちを効率よく仕掛けたり、良い報酬を獲得したりするための詳しい方法についてはこちら👇