副官 傅抵 -李牧の補佐役-

傅抵(ふてい)
趙軍の若き三千人将。軍総司令・李牧の側近を務めるほどの実力の持ち主だが、若さゆえに自信家で突っ走りすぎるところもある。同じく側近を務めるカイネに好意を持っており、"将来の嫁"とまで口にしているが、当の本人にはいつも軽くいなされている。

ステータス詳解 -Lv.70 5凸時-

条件対象効果
必殺発動時自武将移動速度↑未計測
& 攻撃範囲↑50相当
(効果時間7秒)

各戦場活躍度期待値

移動速度↑と攻撃範囲↑は井闌車戦で活躍できそうな技能であることは言うまでもないので、そこは割愛します。

剣武将を大将にした時、致命的に問題になることが多いのが共闘技能がなかなか発動しないことです💦
その点を副官・傅抵ではカバーすることができます💪
共闘技能が優秀な剣武将がいた場合にも、移動速度と攻撃範囲を必殺技発動毎にアップさせることができれば、非常に共闘技能が発動させやすくなります❗️
特に合従戦はこまめにターゲットを変更することが多いため共闘技能が優秀な剣武将に、この傅抵をつけることで活躍の幅を拡げられるでしょう。
特攻の剣武将につければ、攻撃範囲は150相当になり、通常の槍武将並の攻撃範囲になるので中央に陣取る場合は、共闘技能がかなり発動しやすくなると考えられます❗️

評価一言メモ
特攻時
攻城戦
A
特攻時
城壁兵戦
S
特攻時
合従戦
S
特攻時
籠城戦
A
特攻時
井闌車戦
S
特攻外
攻城戦
C
特攻外
城壁兵戦
C
特攻外
合従戦
B
  • 剣武将の共闘技能が優秀な場合
特攻外
籠城戦
C
特攻外
井闌車戦
B
大戦略戦C
周回C
高難易度B

ガシャ登場履歴