ランカイ (男・山の民)
常識外れな巨体と、人を捻り潰すほどの怪力の持ち主。秦で起こった反乱では、主人である王弟・成蟜の命令をうけ王宮に乗り込んだ信と山の民に襲い掛かった。人間離れした巨体から放たれる咆哮は地面を震わせ、身を竦ませるほどの威圧感を放つ。
ステータス詳解 -Lv.80 5凸時-
技能 | 対象 | 効果 |
---|---|---|
大将 | 敵軍 | 攻撃力↓60% & 防御力↓55% & 会心率↓未計測 (効果時間20秒) |
個人 | 自身 | 通常攻撃範囲化
|
必殺 | 自身 | 攻撃力↑158% & 防御力↑180% (効果時間10秒) |
共闘 | 自身+ 共闘武将 | 防御力↑125% |
各戦場活躍度期待値
反乱を起こした成蟜の王弟陣営として信や山の民達と戦い敗れた後、楊端和率いる山の民に引き取られていた原作の設定から、所属は王弟陣営ではなく山の民となっています。全武将中No1の攻撃力から繰り出す対象中心の広範囲必殺技は非常に強力ですが、移動速度が鈍足で、剣武将ながら攻撃速度も遅いため、周回などでは攻撃に加わる前に戦闘が終了するほどで用途は極端に制限されます…
評価 | 一言メモ | |
---|---|---|
特攻時 攻城戦 | A |
|
特攻時 城壁兵戦 | S |
|
特攻時 合従戦 | C |
|
特攻時 籠城戦 | S |
|
特攻時 井闌車戦 | A |
|
特攻外 攻城戦 | C | |
特攻外 城壁兵戦 | C | |
特攻外 合従戦 | C | |
特攻外 籠城戦 | C | |
特攻外 井闌車戦 | C | |
大戦略戦 | B |
|
周回 | C | |
高難易度 | C |
通常攻撃範囲化について
通常攻撃範囲化は、援武将と同様の攻撃対象中心の円形範囲となっています。援武将と違い、あくまでも攻撃範囲が45と短いため、有用な技能とまでは言えません😓自身の真ん前に敵が固まっているシチュエーションに限り複数体(最大3体まで)に同時にダメージを与えることができ、剣の追加攻撃についてはターゲットしている攻撃対象にのみ発生します👀
モーション
必殺技
勝利時