双星武将 昌平君&蒙武 -深き縁-

昌平君(しょうへいくん)蒙武(もうぶ) (男・秦国・蒙武軍・蒙家)
呂氏四柱の智と武を担う二将。互いにその実力を認め合っており、信頼を置いている。合従軍が秦国へと迫る中での会話で、昌平君は蒙武の内に凄まじい闘気が渦巻いているのを感じ取り、今の秦国で最も恐ろしい武将だと評した。

ステータス詳解 -Lv.80 5凸時-

アタッカー兼バッファータイプ
技能対象効果
大将秦国対[城壁兵]攻撃力↑200%
必殺1蒙武軍攻撃力↑135%
(効果時間15秒)
範囲敵必殺技封印付与
(効果時間15秒)
必殺2自軍攻撃力↑135%
(効果時間15秒)
範囲敵[確定]必殺技封印付与
(効果時間15秒)
個人秦国攻撃速度↑111%〜167%

  • 防御力を上げるほどに効果アップ
共闘自身+
共闘武将
防御力↑300固定加算
& 会心率↑未計測

個人技能の攻撃速度アップは、111%を最小のベース値として、防御力をあげていくほどに効果がアップし、最大で167%の攻撃速度アップとなります。
双星武将の防御力を開戦時の約4倍まで上げると、個人技能効果は頭打ちとなる最大の攻撃速度↑167%の効果に達します😵
またベース値は、開眼公孫龍や鬼神オルドなどの防御力を下げる必殺と組み合わせた場合もベースの攻撃速度↑111%は保証されます😌

上昇値の例としては、

鬼神王翦の必殺による防御力↑300%と組み合わせた場合の個人技能
攻撃速度↑151%(ベース値111%*防御アップによる加算値137%)

開眼漂の必殺による防御力↑175%と組み合わせた場合の個人技能
攻撃速度↑127%(ベース値111%*防御アップによる加算値114%)

といった結果になり、防御力をアップさせている比に対して攻撃速度の上昇は非常に緩やかです。鬼神王翦のような防御力だけを上げる武将と組み合わせるよりは、開眼漂のように攻撃力・攻撃速度・防御力を複合的にあげることができる秦国所属の武将と組み合わせた方が相乗効果が期待できます👍

たとえば鬼神王翦は防御力アップに伴う双星の個人技能による攻撃速度↑137%に対して、開眼漂であれば攻撃力↑125%*攻撃速度↑120%*防御力アップに伴う双星の個人技能による攻撃速度↑114%=170%となり、開眼漂の必殺効果は1.2倍分上乗せになったDPS1.7倍のバフ効果を生み出します❗️

各戦場活躍度期待値

同じく特攻になっている鬼神化武将 来輝とは相乗効果になる相性が良い組み合わせとなっています✨
他にも相乗効果はありませんが勇姜燕大将が攻撃力・攻撃速度・防御力を上げられる相性が良い組み合わせで、楯兵というだけでも援羌瘣が相性の良い組み合わせ候補に上がってきます❗️

評価一言メモ
特攻時
攻城戦
S
  • 鈍足・バフの噛み合わせが難しくアタッカーにすると大打撃数は伸びない
  • あくまでもバッファー枠としてアタッカーは別で立てた方が大打撃数は期待できる
特攻時
城壁兵戦
S
  • W双星を持ち入られることが濃厚
特攻時
合従戦
S
  • 特攻に蒙武軍が多い場合、オーバーチャージ1の必殺でOK
  • オーバーチャージ2であれば敵のHPは339,998残しで巻き込みOK
  • W双星を持ち入られることが濃厚
  • 勇姜燕大将・援羌瘣と相性良し
特攻時
籠城戦
B
特攻時
井闌車戦
C
特攻外
攻城戦
C
特攻外
城壁兵戦
S
  • 特攻アタッカーが秦国の場合
特攻外
合従戦
B
  • 特攻アタッカーが秦国でバッファーをほとんど所持していない場合
  • 特攻が蒙武軍の場合、オーバーチャージ1の必殺でOK
特攻外
籠城戦
C
特攻外
井闌車戦
C
大戦略戦S
  • 城旗要員
  • 攻撃速度111%程度アップのバッファー
    副官 丁之 -最強と共に-との組み合わせで攻撃速度117%程度に
周回C
高難易度C

キャラクターボイス

声優 昌平君:諏訪部順一 / 蒙武:楠大典

原作キングダムでの昌平君、蒙武の名言・名台詞やナナフラオリジナルのゲーム用キャラクターボイスが多数収録されています。

モーション

必殺技
ガシャ時

ガシャ登場履歴