キングダム セブンフラッグス(ナナフラ)のストーリー[普・難・特別]のクリアパテ例や攻略のポイントをご紹介。
ストーリー攻略
-
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第28章 先鋒隊突撃 クリア例
28-1〜28-5までは騎馬兵5人の条件のため王騎軍などのすべて同じパテで簡単にクリアできます。 28-6は、回避武将が囮になった状態で敵輪虎に毒や燃焼を付与するか、移動封印を付与してDPSを高くして削り切るなどのクリア […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第27章 始動・新生飛信隊 クリア例
第27章 始動・新生飛信隊 その1(特別27-1) クリアパテ例 勇属性の剣武将で相互バフになる武将を適当に組むだけで簡単に攻略できるレベルです❗️ 第27章 始動・新生飛信隊 その2(特別27-2) クリアパテ例 鬼神 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第26章 攻城戦 クリア例
その1〜その5まで、槍武将5人の条件があるので、王騎軍パテで臨めばそのまま固定でその1〜その5まで楽にクリアできます❗️ 第26章 攻城戦 その1(特別26-1) クリアパテ例 王騎軍パテでさっくりいけます❗️ 第26章 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第25章 三者揃う クリア例
第25章 三者揃う その1(特別25-1) クリアパテ例 歩兵はバッファー多めの弓兵パテで楽にクリアできます❗️ 第25章 三者揃う その2(特別25-2) クリアパテ例 歩兵はバッファー多めの弓兵パテで楽にクリアできま […] -
ナナフラ
Q.ストーリーでクリアできないステージがあります、助けてください!
覇者の長城の裏拠点やストーリー[普・難・特別]の中でも難易度が高く・詰まりやすいステージのクリアパテ例や攻略するためのポイントを紹介しています🙌 紹介しているパテの中に星7武将を組み込む場合は、多くの人が入手している、ま […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第24章 時代の幕開け クリア例
第24章 時代の幕開け その1(特別24-1) クリアパテ例 覚醒で拠点までの道を開けると楽です❗️ 第24章 時代の幕開け その2(特別24-2) クリアパテ例 覚醒で拠点までの道を開けると楽です❗️ 第24章 時代の […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第23章 託された想い クリア例
第23章 託された想い その1(特別23-1) クリアパテ例 開戦時に移動封印されるぐらいです。必殺ゲージアップ構成で必殺即撃できるようにしておけば、条件は簡単にすべて満たせます。 第23章 託された想い その2(特別2 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第22章 最期の死闘 クリア例
第22章 最期の死闘 その1(特別22-1) クリアパテ例 周囲の雑魚だけ倒して、魏加は倒さず、60秒経過するまで自陣に待機するだけです❗️ なお星4以下編成で兵数制限があるので、副官の技能発動条件に注意して副官をセレク […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第21章 激突・王騎対龐煖 クリア例
第21章 激突・王騎対龐煖 その1(特別21-1) クリアパテ例 バフ持ちの剣武将5人編成で難なくクリアできます。覚醒の信がいると、とても楽になります💪 まず開戦時に挑発が付与されますが、15秒経つと効果が切れるので、操 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第20章 総大将進撃 クリア例
[特別]第20章 総大将進撃は、指定の兵種があるところは条件を満たした上で高火力になるパテで押し切ってしまうのが楽です❗️火力が高ければ、どのステージも苦戦する要素は特にありません。 第20章 総大将進撃 その1(特別2 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第19章 疾走 クリア例
第19章 疾走 その1(特別19-1) クリアパテ例 星5武将を4人適当に見繕います。 開戦後こちらに近づいてくる前にできるだけ早く混乱による同志討ちをさせれば苦戦する要素はありません。 星5嬴政大将だと、開戦時に秦国武 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第18章 夢つなぐ兄弟 クリア例
第18章 夢つなぐ兄弟 その1(特別18-1) クリアパテ例 回避武将さえ所持できていれば、特に詰まるような要素はありません❗️ 第18章 夢つなぐ兄弟 その2(特別18-2) クリアパテ例 必殺技封印・攻撃封印が耐性無 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第17章 武神 クリア例
第17章 武神 その1(特別17-1) クリアパテ例 拠点の奪い合いを繰り返すだけです❗️ 龐煖にターゲットがいかないように拠点は自陣の色になっていても、ターゲットしてください👀 第17章 武神 その2(特別17-2) […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第16章 全軍総攻撃 クリア例
その6以外は、騎馬兵が3人のみ・総兵数5,000以下・敵武将1人ないし2人撃破が達成目標となっています❗️ 王騎軍や廉頗軍で編成すれば特に苦労することなくクリアできるでしょう👍 第16章 全軍総攻撃 その1(特別16-1 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第15章 凌駕する力 クリア例
その6以外は制限時間耐える系で、防御副官の所持有無が大きく関わります😅 特に槍副官の李白-不敗の守り-があると楽です✨ 第15章 凌駕する力 その1(特別15-1) クリアパテ例 時間内の生存でクリアします❗️ 勇属性の […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第14章 出陣・飛信隊 クリア例
その6で最後に敵軍大将に移動封印を掛ける必要があるので、鬼羌瘣でも楽なんですが、ここはすべてあえて鬼摎で臨む例を掲載しています❗️ 援河了貂とセットで臨めば、回避付与で鬼摎でも怖いものなしです✨ 第14章 出陣・飛信隊 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第13章 いざ決戦の地へ クリア例
第13章 いざ決戦の地へ その1(特別13-1) クリアパテ例 開戦と同時に竜川の挑発で吸い寄せられます❗️ 武属性に対して有利属性になる星5の信などの勇属性の剣武将を入れておくと、最前線に立って竜川と対峙してくれるので […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第12章 修練の時 クリア例
共通の特徴として各属性3人・副官は星5以下の縛りがあり拠点を奪われる度に敵軍の個人技能で移動封印か攻撃分封印を掛けてきます❗️ それぞれの耐性が高い武将で臨むことが攻略のポイントとなっています👍 第12章 修練の時 その […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第11章 闇に踊る剣 クリア例
その6以外は、星4武将の制限がありますが、一番最初のチュートリアルからいる星4信がいれば攻略していけます✨ 第11章 闇に踊る剣 その1(特別11-1) クリアパテ例 普通に拠点を制圧後、敵をそれぞれ撃破するだけで苦戦す […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第10章 大炎 クリア例
その2以外は基本的に王騎軍パテであっさりクリアできます❗️ 特別10-5、10-6は難しく感じられるかもしれませんが、やり方次第で難易度はぐっと下がります🙆♂️ 第10章 大炎 その1(特別10-1) クリアパテ例 開 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第9章 首を狩る鬼達 クリア例
第9章 首を狩る鬼達 その1(特別9-1) クリアパテ例 王騎軍パテであれば全員が必殺即撃ちで、一撃50,000以上のダメージも楽勝です❗️ 第9章 首を狩る鬼達 その2(特別9-2) クリアパテ例 星5録嗚未が条件を満 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第8章 冷酷なる知将 クリア例
その6以外は、星4以下の縛りがあります❗️星4壁でほとんど片付けられますので、その6以外の難易度は低いですが、その6だけが飛び抜けて難易度が高いです❗️ 第8章 冷酷なる知将 その1(特別8-1) クリアパテ例 敵軍は全 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第7章 軍略の丘 クリア例
その6以外は、共通して騎馬兵で編成することが条件となっています❗️ 飛信隊や王騎軍、廉頗軍であれば、ほとんど苦戦することはありません😊 第7章 軍略の丘 その1(特別7-1) クリアパテ例 王騎軍の騎馬兵軍団に剣・騎馬武 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第6章 迫り来る強弓 クリア例
その4以外は弓武将での編成が強いられます❗️ 第6章 迫り来る強弓 その1(特別6-1) クリアパテ例 星6弓武将を2体、あとは星1弓武将を組み込みましょう❗️ バッファーが鬼魏興か鬼春申君にアタッカー鬼桓騎あたりの組み […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第5章 初陣・蛇甘平原の戦い クリア例
第5章 初陣・蛇甘平原の戦い その1(特別5-1) クリアパテ例 星3以下の制限があります😳 拠点占拠でもクリアできますが、強行突破で戦闘不能を出さないようにここは敵軍を全滅させた方が楽でしょう❗️ 朱鬼・麻鬼・崇原・左 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第4章 王都咸陽・本殿 クリア例
第4章 王都咸陽・本殿 その1(特別4-1) クリアパテ例 左右の奥にいる楯兵が必殺技封印を掛けてきますので、火力の高い智属性の武将(鬼摎や鬼羌瘣)で左右の奥にいる楯兵から倒しましょう❗️ 共闘技能を発動するために星3魏 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第3章 奪還・王都咸陽 クリア例
第3章 奪還・王都咸陽 その1(特別3-1) クリアパテ例 山の民を入れる必要があるので、数合わせ調整と戦闘不能にならないように遠隔から攻撃できる星2石を組み込み、鬼録鳴未の広範囲必殺技でダメージを与えつつ、攻撃を回避し […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第2章 山界との盟 クリア例
2-6以外は地形は森となっていて、2-3、2-4は特別の中でも難易度がかなり高めです😱 2-3以外は王騎軍パテか廉頗軍パテでの攻略が安定でしょう👍 第2章 山界との盟 その1(特別2-1) クリアパテ例 混乱させてしまえ […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[特別]第1章 別れと出会い クリア例
共通の特徴として、敵部隊をできるだけ素早く同時に倒すこと、倒す順番を間違えたり各個撃破していたのでは、敵軍の必殺ゲージがグングン溜まってしまい、敵軍の必殺技を集中砲火で浴びてしまいます🔥 第1章 別れと出会い その1(特 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[難]第39章 統一への路 その5(39-5)クリア例
敵軍は趙国軍団となり、全員HPがかなり高い 自軍が秦国所属の場合、敵軍李牧の大将技能により攻撃力が半減・必殺技ゲージ上昇速度半減のデバフを喰らう 鬼カイネに複数人で攻撃を仕掛けると、攻撃封印になってしまう 万極に智属性の […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[難]第39章 統一への路 その1(39-1)クリア例
敵軍が劇辛一人だが、HPが61万5千とかなり高い 劇辛にダメージを与えて敵軍兵数が減るほどに、劇辛の攻撃力&防御力がアップしていく大将技能となっている 劇辛に必殺技をうたれてしまうと技能技封印をかけられることがあ […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[難]第38章 初陣・軍師河了貂 その4(38-4)クリア例
敵軍は魏軍、HPが4万弱〜70万までとやたら高い 大将の廉頗は個人技能で自軍に一定時間置きに必殺技封印をかけてくる 拠点を獲られると敵軍の防御力が大幅にアップしてしまう 左上に陣取っている武属性の弓兵が開戦時に敵軍全員に […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[難]第36章 伝説の塗り替え その6(36-6)クリア例
敵軍は廉頗軍、HPが100万とやたら高い大将の廉頗に必殺を撃たれる度にHPが30万回復してしまう 廉頗は大将技能で必中を付与しているため、回避武将では対処できない 廉頗は個人技能で自軍に一定時間置きに必殺技封印をかけてく […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[難]第32章 飛翔の剣 その4(32-4)クリア例
敵軍は廉頗軍、HPが10万-20万前後と高い 輪虎は大将技能で技能封印を付与してくる 玄峰は個人技能で勇属性に必殺技封印を付与してくる 拠点を獲られると敵軍の攻撃力・防御力が大幅にアップしてしまう 倒す必要があるのは大将 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[普]第39章 統一への路 その5(39-5)クリア例
敵軍が李牧一人だが、HPが42万とそこそこ高い 開戦時に攻撃封印をかけられることがある 李牧の攻撃を4回受ける毎に技能封印をかけられることがある クリアパテの一例 攻略のポイントは攻撃封印耐性・技能封印耐性が高く、高火力 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[普]第39章 統一への路 その1(39-1)クリア例
敵軍が劇辛一人だが、HPが31万5千とそこそこ高い 劇辛にダメージを与えて敵軍兵数が減るほどに、劇辛の攻撃力&防御力がアップしていく大将技能となっている 劇辛に必殺技をうたれてしまうと技能技封印をかけられることが […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[普]第36章 伝説の塗り替え その6(36-6)クリア例
基本的に36-4と難易度は変わりません❗️ 敵軍が廉頗軍となったが、やっかいなのはHPが100万とやたら高い廉頗だけで、必殺を撃たれる度にHPが30万回復してしまう 廉頗は大将技能で必中を付与しているため、回避武将では対 […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[普]第36章 伝説の塗り替え その4(36-4)クリア例
敵軍は廉頗一人だが、廉頗のHPは100万と高い上に、必殺を撃たれる度にHPが30万回復してしまう 廉頗は大将技能で必中を付与しているため、回避武将では対処できない 廉頗は個人技能で自軍に一定時間置きに必殺技封印をかけてく […] -
ナナフラ
ストーリー攻略[普]第35章 前に進め、自分の足で その3(35-3)クリア例
敵軍は輪虎一人 達成目標にバトル開始時の兵数1,000があることから星4以下の剣武将しか使用できない制限がある クリアパテの一例 攻略のポイントは、輪虎が武属性なので、武属性に対して有利属性となる勇属性の星4剣武将を採用 […]