キングダム セブンフラッグス(ナナフラ)のノーマル武将の検証レビュー。
ノーマル武将
-
ナナフラ
ノーマル星5武将 楊端和(幼少期) -美装紡ぐ思い出-
楊端和(ようたんわ) (女・山の民) 三界を統べる王としての資質を備えた山の民の子。祖の無念を晴らす存在として長老たちに期待されているが、本人はただ周りの世界が広がることを望んでいる。 <オリジナル衣装:新年の祝い […] -
ナナフラ
ノーマル武将 王建王 -合従離脱の意志-
王建王(おうけんおう) (男・斉国) 斉国の国王。戦争を金儲けの手段としてとらえる癖が強い人物。趙の三大天・李牧の呼びかけにより合従軍の一軍として軍を秦へ向かわせていたが、秦国外交官・蔡沢の交渉に“付き合いが長いから”と […] -
ナナフラ
ノーマル武将 オギコ -珍妙なる千人将-
オギコ(おぎこ) 桓騎配下の千人将。知性を欠いた言動が目立つが何故か桓騎からは気に入られており、「面白ェから」という理由で千人将に抜擢されている。函谷関の戦いでは、滅茶苦茶な弓術を嬉々として披露し仲間から不安視された。 […] -
ナナフラ
ノーマル武将 信 -王騎流の修業-
信(しん) 天下の大将軍になることを目指す、戦争孤児の少年。王宮での暗殺事件を通して己の未熟さを知り、強くなるために連絡係であった渕を伴い王騎の城へと修行願いに赴く。そこで王騎より「無国籍地帯を平定してみせよ」という“修 […] -
ナナフラ
ノーマル武将 介子坊 -正面突破-
介子坊(かいしぼう) 廉頗四天王の一人にして筆頭。正攻法を得意とする豪傑。山陽攻略戦では搦め手を使う秦将・桓騎のゲリラ戦術と精神攻撃に苦戦するが、軍師・玄峰の助言で桓騎軍本陣の発見に成功し、その武力を発揮して瞬く間に半壊 […] -
ナナフラ
ノーマル武将 黒桜 -暴虐の弓-
黒桜(こくおう) 桓騎軍の副官で目つきの鋭い女性。桓騎と行動を共にし、その言動は桓騎と似ている部分も多い。山陽攻略の際は、桓騎と共に敵兵に扮して魏左軍の本陣に忍び込んで敵本陣を壊滅させ、魏将・玄峰を討つ手助けをした。 ス […]